WordPressが、ただの「ブログシステム」だったのは昔の話です。
いまや、簡単な更新方法はそのままに、本格的なWebサイトの構築・運用が可能になりました。
今回は、まず、基本的なWebサイトをWordPressで構築する方法について解説していきます。
なお、使用するテーマは、WordPress Webデザイナー向け オリジナルテーマ作成方法で作成したものを使います。
ダウンロードはこちら→noDesign.zip
目次
1. レイアウトとサイト構成
今回目的とする、Webサイトのレイアウトとサイト構成は、以下のようにします。
2. 固定ページの作成
トップページも含め、すべてのページを、固定ページとして作成します。
管理画面 > 固定ページ > 新規作成
固定ページも、記事として投稿します。
こうしておくことによって、後々コンテンツの更新が発生しても、テキストエディタやFTPを使わずに、Webサイトの管理・更新が行えるようになるのです。
3. 固定ページ用テンプレートの作成 – page.php
固定ページを作成したら、テーマフォルダの中に、新たに、固定ページ用のテンプレート page.phpを作成します。
<?php get_header(); ?> <!-- content --> <div id="content"> <?php if (have_posts()) : ?> <?php while (have_posts()) : the_post(); ?> <div class="post"> <h2><?php the_title(); ?></h2> <div class="entry"> <?php the_content(); ?> </div> </div> <?php endwhile; ?> <?php else : ?> Not Found. <?php endif; ?> </div> <?php get_footer(); ?>
この page.php を作成しておくことで、固定ページにアクセスすると、テンプレート階層に従って、page.phpのテンプレートが自動的に適用されます。
ページごとに別々のテンプレートを適用したい場合、例えば、「about」というスラッグ(slug)のページ専用のテンプレートを作成したい場合は、テンプレート階層に従って、page-about.php を作成すればよいことになります。
4. グローバルナビゲーションの設置
ヘッダーに、グローバルナビゲーション(各ページへのリンク)を設置します。
header.php に、ハイライトの部分のコードを追加します。
<!DOCTYPE html> <html lang="ja"> <head> <meta charset="UTF-8"> <title><?php bloginfo('name'); ?><?php wp_title(); ?></title> <meta name="description" content="<?php bloginfo('description'); ?>"> <meta name="keywords" content=""> <link rel="stylesheet" href="<?php bloginfo('stylesheet_url'); ?>"> <?php wp_head(); ?> </head> <body> <div id="wrapper"> <!-- header --> <div id="header"> <h1><a href="<?php bloginfo('url'); ?>"><?php bloginfo('name'); ?></a></h1> <?php wp_nav_menu(); ?> </div>
これらの「メニュー」は、「管理画面 > メニュー」から、カスタマイズおよび複数定義が可能です。
メニュー作成機能を使う為には、functions.php に、以下のコードを追加します。
<?php add_theme_support('menus'); ?>
テンプレートタグ wp_nav_menu() が出力するhtmlは、以下のような構造になっています。
<div class="menu"> <ul> <li class="page_item page-item-1 current_page_item" > <a title="About" href="http://xxxxx/">Top</a> </li> <li class="page_item page-item-2"> <a title="About" href="http://xxxxx/about/">About</a> </li> <li class="page_item page-item-3"> <a title="About" href="http://xxxxx/blog/">Blog</a> </li> </ul> </div>
現在アクティブになっているメニューには、current_page_itemというクラスが付加されています。
これを知っていると、アクティブなメニューのスタイルをcssで変えることが出来ます。
5.フロントページ、投稿ページの設定
ディフォルトでは、フロントページにブログが表示されるようになっています。
これを、フロントページを「Top」という固定ページにして、ブログ(投稿)を「Blog」という固定ページに表示させる設定を行います。
管理画面 > 設定 > 表示設定
「固定ページ」にチェックを入れて、「フロントページ」を「Top」、「投稿ページ」を「Blog」に設定します。
これで、「Top」の固定ページがフロントページになり、「Blog」の固定ページにブログ(投稿)が表示されるようになります。
(「Blog」の固定ページには、page.phpではなく、index.phpのテンプレートが適用されます。)
これだけでも、WordPressをただのブログではなく、CMSとしてWebサイトの構築が可能なことがわかったと思います。
次は、本格的?なWebサイトの構築について解説したいと思います。
Comments
[…] WordPressをCMSとして基本的なWebサイトを構築する|hijiriworld Web […]
[…] WordPressをCMSとして基本的なWebサイトを構築する|hijiriworld Web […]